いわゆる団信(団体信用保険)への加入を勧められることがあります。
もちろん普通の住宅を購入するときに入ることも多いですが、
不動産という大きな資産を手に入れる場合は、
銀行などからも強く勧められることも少なくありません。
私の場合は、生命保険には加入しておらず、
生命保険会社の営業の人から入るのも
少し抵抗があったので、
快くこの団信により、生命保険への加入を果たしました。
アパート自体の保険もついていましたので、
比較的楽に1回で加入手続きは済みました。
これで何かあったときにも安心できる部分はあります。
そもそも生命保険は安心を買うようなところがありますよね。
なるべくなら保険金はもらわない方が良いような気もしますが、
その辺は複雑な思いがあります。
注意が必要なのは、この保険料の支払いは
銀行への借り入れに付加され、
ローン返済時に加算されるということです(一般のケース)。
銀行からのローン利率が3%を切っていたはずなのに、
実際の返済額がそれを上回っているというのは、
こういうケースが多いようです。
いずれにしても
不動産投資をして、収益物件を手に入れる際に
多額のローンを組むことが多いわけですが、
この保険への加入はなるべくしておいた方がよいでしょう。